無店舗の経営に関して興味あれば、問い合わせ下さい。→
gagaduwr-rwr@yahoo.co.jpもちろん、無店舗でなくとも経営可能ですが。聞くとこによれば、ある無店舗は3人体制でひとつきあたり、粗利で数千万だとか・・
ほんとに羨ましいですが、私はリスク面がどうしても引っかかります。もうこの年で、名前が載るときついですわ。。
いまなら、先着の方へ無料で30万分のポイントあげますだそうですって。いやぁ儲かってる人らは違いますね~
正直、数億稼ぐなら一番手っ取り早い方法ではありますが、やはり、私はリスクが・・・払拭できないので、10歳若いとやってたかもですね。
スポンサーサイト
- 2017/03/15(水) 21:38:00|
- 個人的な日記
-
-
| コメント:0

インカジ(ネカジ・ネットカジノ)の経営者は、実際どれくらいの利益が出るのか気になる人も多いのではないでしょうか。パチンコ以上に場所で売上が左右されるので、あまり店の広さや、パソコンの台数は関係ないんです。
もっと言えば、来店する度3万が限度のお客さん50人集まっても、負けるときは200万まで負けるAさん一人の方が売上も高いので、客単も見えません。
地方都市、例えば仙台や福岡で粗利(売上から人件費家賃引いた)で、500万残ればかなり優秀です。200万切るとちょっとリスクの方が高いのではないでしょうか。みかじめ料やら、ポイントの原価なんかもあるので。
反対に、新宿の人気店や六本木の会員制のインカジは、ひと月で1億の粗利をたたきます。注目してほしいのは売上じゃなく粗利ってとこです。売上は倍くらいいくのでしょう。恐ろしい額ですね。
始めるにあたっては、顧客獲得が最も大変です。キャッチを使えるエリアでも、バックも発生します。渋谷はインカジのバックは5千円くらいが相場。結構高いです。
もし新規でオープンするなら、私が思うに固定費や初期費用が格安な超田舎が逆にいいのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?パチンコも繁盛してる田舎って結構あります。漁師町なんかそうですね。
ンな感じで。また
- 2017/02/01(水) 07:21:55|
- 経営全般
-
-
| コメント:0

最近はスマホで数千万も稼ぐギャンブラーがいるそうです。どうやら、本格的にスマホでインカジができてしまう時代になったようだ。
うん・・やっぱり、スマホで全てが完結してしまうってのもホント不思議な感覚ですよね。
IモードのN503iが出たときの時代と考えたら、ここまで進化するなんて想定出来ません。(平成生まれの方はN503でぐぐれw)
実をいえば、そんな私も今日実際やってました。一時は100万オーバーのプラスだったのに。。。結局8万負け。。夢をみて1000万を本気で目指してました 笑
実際に高額がでてるのは間違えなく、大学生が700万もバカラで勝ったらしい。。ろくな人生にならないぞw
まあ。
それだけ泣いてる人がいるのがギャンブルの怖さなんですがね。ここを忘れてはなりません。


